2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧
なーんか足もとがふらつくなと思ったら、39.6度。 病院行かないでもいい。といって家で寝てたら、帰宅した母に「何言ってるの、病院行かないと早くなおらないから」といわれ、夜間診療所へ。症状を話すと「検査するまでもなく、典型的なインフルエンザの症状…
SNSというプリクラ帳。 _コツコツ、何してる? _ん、何もしないことをしてみてる。 _止めとけ、そんなの忙しいヤツがやる事だって。 彼らの鞄の底には80%の確率でチューインガムの形をしたUSBメモリーがある。 アコースティックバージョン、 V.A.、 これ…
私は、明日仕事があるので、帰らねばならないのです。 「えー今日帰るなんて信じられない」と言われつつ、車で家まで帰る。 この二日間で、多くの人に会った。「自分っぽい感じ」を多少思い出した。 けんけんがくがく、あることないこと語りあう友人が身の回…
お世話になった先生がリンツに新しく開設されるメディアアートの学校へ行かれるので、さよならありがとうパーティを開催する。 続々と同窓生が集まってくる。実は同窓会もかねているのだ。 ひさしぶりに会う顔ばかり。一年ぶりの顔は、ちょっと変わってるけ…
・創発というエッジ このご時勢、どの世界にも、「やりつくされた」という閉塞感はあるものだが、例にもれず、「メディアアート」なるものにも「どん詰まり感」は蔓延している。 「メディアアート」の社会通念が、インタラクティブな反応を示すインタフェー…
学校でのんびり呑む。じわじわと学生時代のテンションに戻って行く。古巣に守られている安心感からか、どうもゆるゆるに酔っぱらったようで、いままで開いたことのない引き出しが開く。自分でも今まで話した事も無いような話をしはじめている。 驚くほど色々…
入ると肌がつるつるすべるちょっと粘性のある感触の湯を持つ池田温泉へ。 院生時代、発表のあととか、厳しかったゼミのあととか、ことあるごとに通っていた温泉で、学校から車で15~20分くらいの所にあるフェバリットポイントのひとつ。 一時間ほど露天風呂に…
ひさしぶりに会った人に、超個人的な問題を言い当てられ、図星だったのでひどく驚く。 嘘はつけない。
IAMAS卒展会場であるソフトピアに到着。早速展示会場へと向う。 会場入り口では、見知った顔、顔、顔。懐かしいメンツばかりが「わー!」と迎えてくれる。とても嬉しかった。 会場案内のパンフレットは、スタンプラリーになっている。作品の側には、その作品…
車で大垣まで。昼頃到着して、「大垣の台所ごちまる」で昼ご飯。店内では豆腐を食べようキャンペーンのイメージキャラクター「豆腐のふぅちゃん」のテーマソングがかかっている。歌詞もアレンジも苦笑を通り越してアバンギャルドにすら感じる。さすが大垣ク…
◆ジェネレーションX―加速された文化のための物語たち (角川文庫) 再読中。百回目くらいか(笑) 「千九九九年十二月三十一日」という章が好きだ。 主人公の友人ダグが語る世界の終わりの物語。 私の中にもある、終末のイメエジ。その日が来るとしたら、そう…
丸善京都店、洋書セール初日。仕事の帰りに立ち寄って、ドカ買いする。 Sugimoto: Portraits 作者: Hiroshi Sugimoto, Nancy Spector, Tracey Spector, Nancy Bashkoff 出版社/メーカー: Guggenheim Museum Pubns 発売日: 2003/07 メディア: ハードカバー Ar…
談no.72 特集:「公共性」と例外状態 (最新号) ◆談 Speak, Talk, and Think|web版 「公共性」というキーワードをちょっと考えたいと思っていた所だったので、導入編にちょうど良い感じ。 『「公共性」、価値の複数性が保証される空間』というサブタイトル…
今日アップした商品のうち、おすすめの新商品。 ホームhttp://www.media-shop.co.jp ・http://www.media-shop.co.jp/book/m256.html 蝶の羽や人間の肌を200万倍に拡大してみると、どんな風に見えるだろうか?という化学系お洒落ムービー。 Powers of Ten…
◆IAMAS 2005 明日から大垣入りします。26日の深夜まで滞在します。 25日深夜は呑みますよ。池田温泉とミーティングと同窓会以外はあいてます。電話・メールなどどうぞ。 関係者各位どうぞよろしく。
http://www.asahi-mullion.com/mullion/column/seiko/index.html 引っ越ししたら、結構な広さのベランダがつく。そうしたら、鉢植えを買おうと思う。私もついにベランダーだ。前住んでた家は、ベランダというよりもちょっとだけ突き出したトタンだったので。…
井上ひさし ・ブンとフン (新潮文庫) ナンセンス万歳! ダグラス・クープランド ・ジェネレーションX―加速された文化のための物語たち (角川文庫) 持ってるけど、線引く用に。ダグラス・クープランドはライフ・アフター・ゴッドとマイクロサーフスが大好きで…
定価では買えないが、中古なら是非買いたい本のリスト 保坂和志 ・アウトブリード (河出文庫―文芸COLLECTION)/今日本屋で買いかけたが止めた ・この人の閾 (新潮文庫) ジョイス ・抄訳 フィネガンズ・ウェイク/ずっと買おうと思いつつ買えない。 ・フィネガ…
岩淵達治・早崎えりな『クルト・ヴァイル』 1985 ありな書房 ◆http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1007.html ブレヒトが嫌いだというのではない。ちょっと苦手なだけなのだ。感心しないわけではない。『ガリレイの生涯』や『肝っ玉おっ母とその子供たち』…
ちゃんと話すための敬語の本 (ちくまプリマー新書)作者: 橋本治出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2005/01/01メディア: 新書購入: 8人 クリック: 61回この商品を含むブログ (62件) を見る私の好きな橋本治氏の新刊です。 ちくまプリマー新書というシリーズか…
今日アップした書籍。(ホーム/mediashop) ◆http://www.media-shop.co.jp/book/m251.html A GUIDE TO CONTEMPORARY ARCHITECTURE IN AMERICA VOLUME 1 − WESTERN U.S.A. ◆http://www.media-shop.co.jp/book/m252.html ◆http://www.media-shop.co.jp/book/m2…
マリオブラザーズのFlashアニメーション。ロード・オブ・ザリングよりも感動する戦争シーン。これはすごい名作です! ◆http://alxlen.com/flashlevel%20ads/banner1%20468x60/mariocentral.html アンテナに入れさせていただいているid:sancho様のところで知…
久生十蘭『魔都』 1995 朝日文芸文庫 http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1006.html アップされましたね。本編も千夜もまだ読んでません。 私って、昭和はじめ頃が苦手もしくは興味が薄いのを実感します。 でもここのところ、昭和はじめへ頃の言及が多い…
この曲渋すぎ!電車で一人、脳内アゲアゲ。 パーリィナイにフィット間違いなし。 あぁー、久しくパーティとかしてないな。引っ越し時に開催するか。 しかし、引っ越し早々に騒音問題もなかろう(苦笑)
結構時間がかかりました。講習がつらかった。 でもまぁ、これで心おきなく大垣までドライブできます! 今頃卒展は搬入初日でバタバタしているだろうな、頑張って~!
講習が長い!ビデオ面白くない! 朝早くからこんな授業受けるなんて久しぶりです。いやー退屈だー。 前ではなすセンター職員のトークの間が(苦笑) これは子守歌ですか?それとも新手の拷問かなにか? とにかくあと少し耐えます。
◆http://www.byokan-sunday.haru.gs/flash/movie/tamori.mpeg
当然っちゃー当然ですが、今日漠然と浮かんで頭から消えないので書き留めておくことに。
今日の週刊ブックレビューで「百鼠」吉田篤弘作 が取り上げられています。 ・グレイゾーンについての言及 ・日本語の私小説は虫の視点で書かれているが、これは違う あたりの話が面白かったです。 最近「冬の夜ひとりの旅人が」イタロ・カルヴィーノ作 を読…
◆京都ガイドブック | ネットカフェ・漫画喫茶