2003-09-01から1ヶ月間の記事一覧
やばい。 泣きそうなほどにショックだ。 (すでに軽く泣いている) 菊地成孔の日記が停止した。 自分でもこんなに依存してたのかと思う程に 彼の日記を読むのが楽しみだった。 今だって新譜をかけながら論文作業をしていたところ。 それなのに、、、それなの…
http://shuxxx.hp.infoseek.co.jp/rahumeika.html 公開停止らしい。(後日談1/25/2005)
・情報 この世に偏在する「この世界」を構成する素 (本論文ではクオリアと呼ぶかもしれない) 情報は移動しない、、、コピーする? 未定義 ・価値 情報が変容すること、もしくは変容した情報と変化する前との差異の量 ・質 クオリティ 情報が変容するための…
新車とDCPRGの新譜と菊地成孔の新著を購入。構造と力というタイトルのCDはレコード屋巡ってようやくフラゲ(苦笑) フラゲって。前日購入する事らしいよ。あはは。 前述の「スペインの宇宙食」にはSWIMのログがなくてかなり切ない。 最後の日の日記は保存し…
菊地成孔のエッセイ発売ですね。 はてなにはキクチさんのファンが多いようなので 内容を読んだ感想などが知りたいです。 http://www.web-nihongo.com/dictionary/dic_spain/tatiyomi_01.html (パタフィジークによる)危機の数は13 が中に入っているようで。…
ほっとしました。 今日はオリベ賞の授賞式に参加して 鈴木清順監督に花束を手渡すという、ものすごく光栄な役目を させていただくことができました。
新しいものに付け替えたら無事に点灯。 よかたよかた。 後日、温泉には行った(微笑)
しかし、デバイス自体にまだ、問題アリ。 LEDがたまに光らなくなるのだ。 しかし検証は明日だ明日。 そうでもしないと、体をこわしてしまう(苦笑) 温泉に行きたい。
プログラムが完成したかもしれない、、、ううう感涙。 でもまだテストはできてない。というか、睡眠をとりたいので 一旦家に帰ってから戻ってきてテストしよう。 きっと昼過ぎまで寝るんだろうなぁ(苦笑) 一山越えてまた一山。 これで一歩大完成に近付いた…
これ書いたのは昨日の朝。 そして15時間後、無事問題解決! システムの基礎ができました!(拍手 あとは側とプログラムの詰めだなぁ。
祈りとともに、私の電子工作は大トラブルを迎え(苦笑 あああ、今までの苦労が水の泡、、、。 新しく買い直した方が早い部品は計6000円。 はぁ。誰かパトロンになってくれんかなぁ(涙 ここまでして作らなくてはならない使命なんて、 誰か私に課しましたか?…
ハンダ、あと一息 側、あと二息 プログラム、あと一息 締めきり、間に合う確率、100%(但し、トラブル無しの場合) まあ、きっと大丈夫。 テンぱらないで落ち着いてあと1週間。 睡眠をとりましょう。
そうこうしているうちに テロから二年が経とうとしている 私は何か変わったか? 私は何か変わったように見える?
いとうせいこうの「豊かに実る灰」を読んで 怖くなった。 占い師の力? テロ、当ってるとしか思えない(汗) ここのせいこうさんの朗読聞きながら書いてます http://subaru.shueisha.co.jp/html/cafe/cafe10r_f.html
あはははははは、また朝になってやんの。 もー、身体からはハンダの臭いにおい。 そしてこんがらがった配線を今日もドキドキしながら ちまちま、ちまちま、ちまちま、ちまちま。 菊地さんのNOIZの書き込みの時間に癒されるくらいですかね(涙 夜中作業してい…
I'm the 667,969,152 richest person on earth!Discover how rich you are! >>
花鳥風月 雪月花 この心を。
朝の9時になっていた しかも仮眠室に倒れ込んだまま 夕方4時まで寝てしまった 大後悔、、、、
がもう一回来るような気がする。
NAOの曲がなぜか口をついて出る。 イイ曲だ。 http://www.tsutaya.co.jp/sp/bee-hive/
TMGEが解散し、 チャールズブロンソンが亡くなり。 喪失の9月。