2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧
◆http://www.coreofsoul.com/ WOWOWの全豪オープンテニスのエンディングソングになってんのね。 素敵☆
「リスク管理はしっかりと 」 ◆http://www.geocities.jp/navyfrog993/HibiZakkan/05/Jan05/Jan05.htm 笑た。 でも、一番最期のはコラージュだろうな(苦笑
風景と人間作者: アランコルバン,Alain Corbin,小倉孝誠出版社/メーカー: 藤原書店発売日: 2002/06/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 6回この商品を含むブログ (10件) を見る読みたいメモ。
◆世界最大級の水族館 海遊館 ◆http://www.kaiyukan.com/aq/E15/index.htm 大人になると真っ黒になるクラゲのこどもが見られるらしい。テレビのニュースで見ました。 でも、まだ子供なので薄い灰色でした。クラゲ好きとしては、一度見ておかないとね。
ようやく体力も気力も回復してきたので、自転車で近所の旅行代理店まで。 仙台からの帰りに乗る夜行バスのチケットを発券してもらう。 バスに12時間乗るのだ。そのまま仕事に向かうのだ。死ぬかも(苦笑) その模様はモブログで実況中継する予定(1/31 - 2/2…
不調。しかも絶の付く不調です。 体力も気力も付き果てて、結局スーパー銭湯も断念。運転して十数分行くのすらダルい。 いつもと変わらない勤務だったのだけど、例年にない程のこの倦怠感は何だろう。 ただの気分的なものかそれとも肉体的疲労からか。 スト…
「メイドカフェ」のキャッチコピーだそうです。 嵐(ジャニーズ)のメンバーの誰かが言ってて、爆笑した。 出典:Dの嵐
「YOSHIDA MINAKO WITH BRASS ART ENSEMBLE」NHK-BS2にて2005年1月25日(火)24:00〜25:15 いきなり一曲目のEncounterというのが名曲で、私は聞き惚れてしまい。 そのままAMAZONにアクセスして音源購入。これはヘビロテになりそうな予感。 これは神なき国の…
◆http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1002.html 再開しちゃった。 思わず独り言で「えー、まじでー!」とブツブツいいながら喜んでいたら、 弟妹に「ヒトリゴトキモチワルイ」と責められた。 だって、ものすごく驚いたんだもん。 でも、よく考えれば当然…
疲れている日に限って帰宅電車の座席に恵まれません。 あんまりひどい疲れ具合で、無意識に、前に座っている人にガンくれていた。 ヤバいと思って「さっ」と携帯を取り出しモブログ。 四つ向こうの席が空いて、私より後に乗車した人が座る。わはは。とことん…
新刊にはめざといのですが、最近購買意欲をそそられる新刊が少ないですなぁ。 盛り上がったのは「ガラスの仮面」の新刊くらいか(苦笑)。でも買わずに立ち読みしてしまった。それはそれで別の話題として他に書くとして。 日本のコンテンポラリーな小説が欲…
◆猫舌対策? 「ぬる〜い」自販機 - Excite Bit コネタ わはは。うわさのスロウライフですな。ぬる〜いとあったか〜いの間くらいが欲しいです。「ちょいさめ〜」くらいかな。
◆http://www.excite.co.jp/News/odd/00081106419292.html ふうむ、、、。まんまやね。胸が痛くなるなぁ。
「不機嫌なジーン」にはまってます。和製アリー マイ ラブって感じかも。 ◆http://www.fujitv.co.jp/gene/index2.html/公式ホーム 第一回目の内野聖陽の「きいいいいい!」(見てない人ごめん)に惚れた。
成績つけて送り返すの明日までだった。さっき郵便局に駆け込んできました。五分前。ふー。
白みそとしょうがで作る京の蒸し菓子「舟入」 一個160円 ◆http://www1.vecceed.ne.jp/~y-satoh/wagasi/funairi/funairi.html 「京生菓子司 松彌」中京区新烏丸通二条上ル 明治21年創業。話題作を次々に生み出している、創作和菓子のお店。 「舟入」のつくり…
現代詩作マニュアル―詩の森に踏み込むために (詩の森文庫 (105))作者: 野村喜和夫出版社/メーカー: 思潮社発売日: 2004/12メディア: 新書購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (7件) を見る半分まで読む。この本は日本現代詩へのとても良い導入編に…
魔物のクモの巣、インターネットの呪縛。危険よっ! 明日は仕事です。今日もグラフィック仕事してたはずなのに逃避してネットでわけわからんものいっぱい検索してました。 「呪縛」って三回言えば、ログアウトできるように自己暗示かけます。
右下の親知らす抜歯後の経過はあまり良くない。頬がアザのように変色している。 一度開いた歯茎を縫って閉じたことで血が閉じ込められて内出血のようになっているらしい。 ま、そんな蘊蓄はどうでもいいから早くこの違和感をどうにかしてほしい。 あと、薬を…
◆味の牛たん喜助 「喜助」の牛たん定食券のついた宿を予約しました。わーい。 「テールスープが美味しいよお」と聞きました。そこんとこはきっちりおさえなきゃね、抜かり無しです。 リーズナブルでメディアテークから激近のホテル。徒歩一分(笑)
某所で四年間続けていたウェブアーカイブを誤って消す。 バックアップはとってあったものの、ここ数ヶ月のいくらかがなくなってしまった。寂しい、寂しいなぁ。 また新しく始める元気は残ってなさそう。がんばれ、自分。
第四回全国大会すね。第三回観てないなー。 わー!源ちゃま(ハート) 今回の優勝者の林さんはとても良いぞ。 個人的には、八木竜平さんもお気に入りでした。
ルイジアナママ 京田辺店(0774-64-6777/京都府京田辺市三山木東角田3-4)。 同志社大学の近くにあるイタリアンレストラン。いつもドライブしながら横目で気になってたお店。ついにこないだ、非常勤の帰りに遅ランチ行ってきました。 この写真は、パンツエ…
ウエンディーズのサラダボウルは、ほぼ野菜だけでお腹いっぱいになる。 ヘルシー&おいしー。 モスバーガーのバーベキューフォカッチャと、エリンギとニョッキのトマトクリームスープ。 劇ウマ。でもちょっと食べ過ぎた。
4月2日発売で4179円(税込み)。苦笑しながら買います。 “作曲”する犬型ロボット登場 作曲でき、スピーカーにもなる“万能癒し犬” 歌ったり、曲に合わせて踊るだけのロボットはもう古い。セガトイズは、気分に合わせて“作曲”する犬型ロボット「idog」を発表。…
昨日、京都寺町の電子パーツ屋に、メディアショップのADSL配線用の道具などを購入しに行った。 このお店は、PlayTime展の時に足繁く通っていたお店。覚えてはるかなーと思ってレジに行くと。お兄さんが「あ!おひさしぶりですぅー」と言ってくれる。 「ども…
ちょっとしたお手伝いをしたら、お豆腐をいただいた。私が好きだといったからなのですが(苦笑) 嵯峨豆腐 森嘉(京都嵯峨釈迦堂藤ノ木町)のお豆腐。とおっても美味しそうです。 今夜、湯豆腐にして食べよう。
◆http://www.dedionight.com/ka2ki/kweb/work/2004/iamas.gif
もとFolderのDaichiがソロデビューですってよ! ◆http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20050119_30.htm Daichiがメインボーカルの時のFolderのシングルがなぜか全部そろっています。 9才のお子様なのに、心をわしづかみにされてたお姉様は多かった…
Buzyの新曲のPV観ました。 衣装がちょっとロックテイストになってて可愛い。特にゆみちょんのスカートに釘付け。 今回はアニメの主題歌なので曲調がそれっぽい。うう、、、。 NAOの声がちょっと加工されてる感じがしてどうも気になります。私、NAOの声の、の…