◆NEWS :装幀してます 最近のお仕事は→仕事の記録 : Twitterから
◆NEWS:2007年3月、フリーランスのデザイナー兼ライターとして個人事務所を立ち上げました。

ビジュアログtumblr:http://okazawarina.tumblr.com/
つぶやきtwitter:http://twitter.com/rokaz
つぶやきログtwilog:http://twilog.org/rokaz

おもかげの国、うつろいの国

NHK人間講座新シリーズが開始しました。これからわたしなりにメモをつけていこうと思います。
まずテキストを読んでからでないと理解しにくいだろうなぁと思いました。
テキスト:NHK人間講座『おもかげの国 うつろいの国 ?日本の編集文化を考える?』松岡正剛著/NHK出版 定価588円 (本体560円)


NHK教育テレビ 火曜日  午後10時25分〜10時50分
再放送:翌週火曜日  午前5時5分〜5時30分
再々放送:翌月木曜日  午前2時〜2時25分

『おもかげの国うつろいの国』次第
平明な言葉の中に驚くべき日本の姿が豊富な図版とともに立ち上がる。


第1回 古代日本人の観念と感覚(6月8日)

第2回 和漢の様式が並ぶ(6月15日)

第3回 神仏習合という不思議(6月22日)

第4回 無常と「はかなさ」をめぐる(6月29日)

第5回 「数寄」の文化と「分」の社会(7月8日)

第6回 古学と国学の背景(7月13日)

第7回 「二つのJ」に挟まれて(7月20日

第8回 失われた面影を求めて(7月27日)
電車通勤の間に読んでてよかった。今日の話はうん、うん、と頷きながら聞くことができました。
それにしても、自分のあまりの古典の知識のなさに呆れ、反省してしまいます。まず万葉集をきちんと読もう、、、。


参考、、、第077夜 オギュスタン・ベルク 『風土の日本』 http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0077.html
必読です。