◆NEWS :装幀してます 最近のお仕事は→仕事の記録 : Twitterから
◆NEWS:2007年3月、フリーランスのデザイナー兼ライターとして個人事務所を立ち上げました。

ビジュアログtumblr:http://okazawarina.tumblr.com/
つぶやきtwitter:http://twitter.com/rokaz
つぶやきログtwilog:http://twilog.org/rokaz

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

文芸漫談 season2

http://subaru.shueisha.co.jp/html/mandan/mandan.html http://subaru.shueisha.co.jp/html/mandan/mandan.html 機会が合えば一回は必ず参加したい。 ヒカルがボケて、いとうがツッコむ!文芸漫談シーズン2 カフカ「審判」 日時:2007年11月26日(月)19:0…

ワタクシの個展情報

現象学者の孤独と虹 2007.10.27 - 11.7 13:00 - 20:00(最終日は18:00まで) AD&A Gallery space 5F http://www.adanda.jp/event/071027.html 鋭意製作中!絶好調ですっ!(と、追い込んでみるテスト)

今日買った本

NHK未来への提言 リサ・ランドール 異次元は存在する作者: リサランドール,若田光一,Lisa Randall出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2007/05/26メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 9人 クリック: 94回この商品を含むブログ (39件) を見るマンガでわかる「…

重力について

今日はこれをみてグラビトン萌えしています美しき大宇宙~統一理論への道~ [DVD]作者: 教養出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2005/09/22メディア: DVD クリック: 47回この商品を含むブログ (10件) を見る

ラミエル

予告編に新キャラ?などなど。映画館には観客が8名。

ヱバ(ヴァ)

ゲリオ(ヲ)ン、映画館の近くにきたので立ち寄ったら開始10分前だったから思わずチケット買っちゃった。完全に勢いです。これから始まりまーす。

ハミ!!

ルトン!!!可哀相にー。 これで最終戦までわからなくなっちゃった。二週間後まで気分が落ち着かない。

読了。

ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかの殺人事件作者: 橋本治出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 1983/08メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (5件) を見る1年半越しでようやく読了。 今読んだ私の感想としては「めちゃくちゃ面白かった」ん…

(σσ)1

gym

ひさしぶりに行った。汗だら。

アクセス波に乗じて告知して良いですか

私が編集しているウェブマガジンです。美術/建築/写真/音楽など取り扱う内容は様々です。 インタビューがメインのコンテンツです。当該のドクメンタレポートと合わせて読んでみて下さい。 http://www.media-shop.co.jp/magazine/index.html http://www.me…

ヨーロッパ研修報告1:Documenta 12 その1

九月の中旬より二週間かけて、ドクメンタ12、ベネチアビエンナーレ、フランクフルト現代美術館に行ってきました。 一気にまとめるのは大変なので、ちょっとづつ行きたいと思います。 今日はDocumenta 12@Kasselの報告1です。 Documenta 12 http://www.docum…

今夜のお勉強テーマは

ロマン主義と新ロマン主義について 「トリスタンとイゾルデ」の愛の死を聞きながらね。 あと、借りてきた現代思想1995年4月号(特集:可能世界/固有名)と、この本を読む。名指しと必然性―様相の形而上学と心身問題作者: ソール・A.クリプキ,八木沢敬,野家…

可愛いのう

Dohhh up!で出た、℃-uteの新曲「都会っ子 純情」のPV流しながら読書。 岡井ちゃん。岡井ちゃん。かんな。

読了

「沈黙/アビシニアン」読了。スタバに入って甘いの飲みながら読んだ。 隣のばか騒ぎの大学生たちに舌打ちをしてしまう。そんなに騒ぎたいのなら白木屋でも行きなはれ。

Mr.Bean's Holiday で泣いた

飛行機の中で見たアトキンソンの「Mr.Bean's Holiday」のエンディングでダダ泣きしました。 まだ日本公開してないし、まだ予定もないのかな?という感じです。 とにかくあんな美しいエンディングの同時代的映画はみたことがありません!

Free Burma

10/4は、ブログでFree Burmaと言う。世界中のブログから「ビルマに自由を」と訴えるキャンペーンです。 http://www2.free-burma.org/index_jp.php ここから選んで貼れます。ccです。 http://www.flickr.com/groups/479791@N25/pool/

新刊チェック

なぜデザインなのか。作者: 原研哉/阿部雅世出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2007/10/02メディア: ハードカバー購入: 6人 クリック: 61回この商品を含むブログ (41件) を見る例外状態作者: ジョルジョアガンベン,Giorgio Agamben,上村忠男,中村勝己出版社/メ…

やっぱそっち系に触れざるを得ないのかな

仕方ないけど、自ら仕組んだんだから仕方ない。虹の理論 (新潮文庫)作者: 中沢新一出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1990/09メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る 虹と秘蹟―パスカル「見えないもの」の認識 (Image Collec…

underworld新譜

公式 jp http://trafficjpn.com/underworld/ http://trafficjpn.com/underworld/ PV http://trafficjpn.com/underworld/musicvideos.html

やっベおもしれ

『沈黙/アビシニアン』もおもしろい。 今更だった、私はなんて遅かったんだ。今年は古川作品がっつり読む。沈黙/アビシニアン (角川文庫)作者: 古川日出男,樋上公美子出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2003/07/25メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 111回…

展覧会のDMを手にしました

ヨーロッパ研修出発前に焦って入稿してギャラリーに預けておいたDMを手にする。 結構いい出来かも。紙と文字の感じが合ってた。今日500枚受け取ったので、出会った人には渡します。声をかけてください。 今日、個展を開催するAD&A galleryに行ってきました。…

小松君!!

深夜三時。授業準備に追われています。 帰国後ひさしぶりの深夜テレビを背中に垂れ流しで作業。 そこにふと聞こえてきたバンドネオンの響き。これはかなり本格的なラテンで優美で陰鬱な響きだなぁ!とわくわくする。 アニメのテーマソングみたいな気がする。…

フランクフルトの本屋で買うのをあきらめた一冊

Die Gedichte: Kommentierte Gesamtausgabe作者: Paul Celan,Barbara Wiedemann出版社/メーカー: Suhrkamp Verlag AG発売日: 2005/02/01メディア: ペーパーバック クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見るあまりにも手荷物が多かったので断念したが…

新刊メモ

The Gum Thief (ペーパーバック)Douglas Coupland 価格:2,961yen 発売日:2007年10月1日The Gum Thief作者: Douglas Coupland出版社/メーカー: Bloomsbury Publishing PLC発売日: 2007/10/01メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る

今日買った本

BRUTUS 2007/10/15 特集「言葉の力」 isbn:4910277531076:detail planted#5 特集「フラワーハッピー」PLANTED ( プランテッド ) #5 (毎日ムック)出版社/メーカー: 毎日新聞社発売日: 2007/09/26メディア: 大型本 クリック: 2回この商品を含むブログ (7件) を…

京都に戻ってまいりました

ボンソワ。京都に戻ってきました。胃痛はもうほぼ大丈夫です。 ごそごそ荷物を担ぎながら、駅から家まで歩いている途中で、ご近所にお住まいのムッシュとちびムッシュに出会いました。 あー、KYOTOだなぁって思いました。

青あざ

私の血管は細いらしく、全然点滴用の針がさせず、四カ所も刺された。しかも、ミスした箇所から血がもれて青ーく痣になってます。 看護婦さんがかわいかったから許すけど(苦笑)

精霊の守り人

旅行中で見られなかった最終回とその前の回を見る。おもしろかった。

二回分のGPをみないと行けない

f1

私が病院で胃痛とたたかっているあいだに行なわれていた日本GPの模様をようやくチェック。 まだ本調子ではないので、実家のソファで横になりながら、川井・土屋両氏のみですすめられるユルユルの予選実況に和んでます。 決勝でのマリオカート並みのラストの…

「ビルマ民主の声」

http://english.dvb.no/ http://english.dvb.no/ DEMOCRACY FOR BURMA! rokaz/2007.10.1