◆NEWS :装幀してます 最近のお仕事は→仕事の記録 : Twitterから
◆NEWS:2007年3月、フリーランスのデザイナー兼ライターとして個人事務所を立ち上げました。

ビジュアログtumblr:http://okazawarina.tumblr.com/
つぶやきtwitter:http://twitter.com/rokaz
つぶやきログtwilog:http://twilog.org/rokaz

Progressionの勉強

http://event.progression.jp/
http://event.progression.jp/

Progression三都物語/京都編 に行ってきました。
ごはFla京都に参加して以来、手帳の月間ToDo欄に「Progressionちゃんとやる」と書きつづけてはや数ヶ月。ちまちまやってたAS3の勉強で基礎的な知識も身に付き始めてきたところに、京都でProgressionのクラスベースでのサイト作成のワークショップが開催されるということで、わくわくして行ってきました。
1→10designさんのオフィスにて。参加者は10人くらい。内容に関してはまだワークショップを受ける人がいるので詳細説明は割愛しますが、サンプルデータをもとに、"クラスベース"でシーン(というかページ)の追加をする方法やその推移方法、Tweenerを使ったアニメーションを組み合わせた動的な推移、などの方法の基礎を知ることができました。アドバンス編ではXMLとの連携や外部ファイルの呼び出しなども。どこになにをどのように書くのかを端的に実際に教えていただいた感じです。
『これで、サイトできちゃいますよね』って言われて、『たしかに』と思いました。ちょーべんりです。ちょーちょーべんり。


Progressionの開発者taka:niumさんの説明はホント懇切丁寧ですごくわかりやすかったです。私でも「あ、クラスベースででも、簡単なウェブなら、AS3初心者の私だけでもできちゃうな」って思えました。
ウェブのドキュメントだけで私だったら絶対理解ができなかったこともすんなりわかりました。ワークショップ開催に感謝。


懇親会で参加した人たちともお話しできたし。個人事務所だと同業者とのつながり弱いので、今回お話しできて楽しかったです。


さぁ、今後この経験をまずはSOLCHORDの特設ページとかに活かしたい気がしている。実際作ってみたらわからない事いっぱい出て来ると思うし。実例を重ねて行かないと勉強さぼっちゃうからなぁ。がんばろう。
みんなもProgression使いはじめようよ。一緒に勉強しませう。>AS3勉強会参加予定メンバー


ほんと、niumさんには御殿をたてていただきたいです。そして適切な睡眠をとっていただきたい。
今日お世話になったみなさんありがとうございました。