◆NEWS :装幀してます 最近のお仕事は→仕事の記録 : Twitterから
◆NEWS:2007年3月、フリーランスのデザイナー兼ライターとして個人事務所を立ち上げました。

ビジュアログtumblr:http://okazawarina.tumblr.com/
つぶやきtwitter:http://twitter.com/rokaz
つぶやきログtwilog:http://twilog.org/rokaz

きのうよりワクワクしてきた。

前述のとおり、今日はみんぱくに特別展時「ブリコラージュアートナウ」を見に行ってきました。
朝からお弁当を作って、お友達と連れ立って電車で向いました。
友達と合流するまで聞いていたiPod小沢健二の「カローラ2に乗って」と「Buddy」を流す。なかなかやるじゃん、ランダム機能。


どーん!でかい!そしてものすごく変だ!
太陽の塔!でかい!
そして
でかい!


そんな太陽の塔の麓で背中を愛でながらお弁当。
ばくばく。ごきゅごきゅ(ビールの流れ込む音)。お料理上手なお兄さんたちなのでした。そしてユルめに炊きあがった私のおにぎり(苦笑
弁当箱の周りをアリがうろついて、ギターを持った若人が遠くで弾き語り。
のどかだ!
そして
幸せだ!


特別展示会場に入る。
いきなり床が段ボール敷きだ。屋台でおねえさんがチケットを切ってくれる。
これはきっと変な展示だ、と思う間もなく。入り口からの通路には異様なほどの数のチープ雑貨やリサイクルショップグッズが。ひええ!
通路を抜けると、そこはいくつかのパートにわかれた展示空間。
一軒の家をイメージして空間が作られているそうです。(玄関、ダイニングキッチン、夫婦寝室、など)
そしてこの家の家族を演じるのが民博の収蔵品。


ううむ、混沌としているけど、普段目にしている道具が多いので違和感はない。「日本の民家」って文脈は根強い。
勝手にさわったり遊んだりしても良い雰囲気で、普通の美術展示とは違う。
全然しらない子供と筒を通して会話したり、滑り台にのぼったり。太鼓を叩いたり。
無邪気に遊び、すごくリラックスした気分で展示を見る事が出来ました。


目的のひとつでもあった高嶺格さんの作品展示は「夫婦寝室」のゾーンで。
、、、、いやあ、これから見に行かれる方のために詳細は書きませんけど。
面白かったすよ!突き抜けて!思わずのけぞって倒れました。
それからはゴロゴロとしながら鑑賞。友達の家にいるみたいにはしゃいで笑って。
ひさしぶりに心から「いいなあ!」と思いました。
ヒント『ブリブリ〜!!』


そうこうしているうちに、野村誠さんの鍵盤ハーモニカの楽団の演奏会がはじまる。
素敵です、、、(惚
野村さんがらみの鍵盤ハーモニカの演奏会に出くわすのは二度目でしたが、やっぱりいいですね。
野村さん個人に関しては、あのたたずまいというか、スタンスがかっこ良くて注目しています。
私個人的に、ふいご系の鍵盤楽器の音色に強く惹かれる傾向があって、鍵盤ハーモニカ聞くと魂が踊るのですね。
そうそう、『季刊鍵ハモ』という本が出ているらしいです。おもしろそう、、、!


常設展示へ移動。
特別展示で遊びすぎてしまい、閉館まで後一時間しか残っておらず、駆け足でめぐる世界。
世界って広い。そして面白い!
しまった、もっと早くから来て常設展をじっくり見れば良かった!!後悔先にたたず。とにかく見て見て見まくるしかない。
オセアニアからアフリカにかけての『おもしろお面』ばかりに注目しているうちに時間が刻々と過ぎてゆき、アジアのゾーンは本当に駆け足での鑑賞となってしまいました。
シタールで奏でる夕焼け小焼けが館内に響き渡り、ゆるやかに退出をうながされる。
今度は常設だけをじっくり見に来ます!!!


また大人の遠足に行きたいな。今度は直島か、という噂。
タレルで泣きたい気分。パオに泊まりたい気分。