2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧
完読。とてもいい小説だった。電車の中で思わず涙を流しそうになった。こういうときはそっと深呼吸をするに限る。窓の外は雨。 んで、新しい本を物色している最中、保坂和志の『季節の記憶』に行き当たる。でも、『宙返り』とちがって、読み進むペースが速く…
なんだか、かわいそうになってきたわ。自業自得よーとも思う。でもまだ事の推移を見守っている状況です。今までなら何かしてたかもしれないけど、今回は何も言うまい。 私の立場は変わらないし、変えるつもりもないし、変わる理由もない。冷静にいこう、冷静…
ポップジャムのブレークレーダーにBuzyが出ていました。 チャンネルをぽっとかえた瞬間、イントロのはじまり部分で、思わず「おおおおお」と前につんのめってしまいました。 NAOはのびのびと歌い上げて楽しそうだった。ほかのメンバーのことももう少し知った…
初めての先生業をしました。 緊張しました。 家に帰ったらバタンキューでした。
喪失と獲得は総じて同時にやってくるものだ。ここで重要なのは、どうやって失うか、そのプロセスにあると思う。 多少、詩人的な発想だけれども、真理に近いと思う。 失うことをさけるのではなく、また、望むのでもなく、ただその時にその場で自分ができるだ…
前日になってもまだどうもしっくりこない。 プランは当日の電車の中で決めようかな(切羽!)
まだ読み終わりません。
あらま。 SPANK HAPPYの岩澤瞳さんが脱退だそうです。 慰めようがありません、、、。 春は喪失の季節、いつか再生の季節がくればいいのに。
まだ引っ越しの後かたづけが終了していないので、机でコンピュータ作業ができない。腰が、、、いたい(涙
今日転入届を出しに市役所にいったらものすごおく待たされてイライラしました。 帰りに電器屋に行ってMP3プレイヤーを購入しようとおもったら「当店ではとりあつかっておりません」だということで、余計イライラしました。 はぁ。手続きも面倒臭い、買い物も…
“名無しさん”の命名権をオークションに出してみました。 http://blog.livedoor.jp/hirox1492/ だそうです。んでもって、残り時間2時間で1,650,100円。二人が延々と勝負をしかけあっています。笑える。 http://auction.livedoor.com/detail?id=6415
G4PowerBookを購入。もうちょっと待て、、、とも思ったけれども、欲しい時が買い時なのだ!の精神で。あとは、AdobeのCSを買うのだ。そしたら完全にフリーランスデザイナーとして喰っていけるです(苦笑) 去年の秋前の仕事のギャラが思い出したように入金さ…
はてなダイアリーは昨今のブログブームにのっとり「はてなブログ」と名称を変更しました。 どうぞよろしくお願いします。 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20040401 笑った。