いつも家まで配達してくれている酒屋さんと、お話しする。
ウェブをつくりたいというので、ともかくヒアリングをしましょうということになった。
スーパーマーケットやウェブ通販、量販店の力は強く、個人商店は大ピンチ。
危機感をもっている人は多いが、脱却するための革新的なアイデアはなく、追いつめられているそうだ。
結局は信頼ーブランディング:この人に配達してもらいたい、この人がお勧めする商品ならまちがいない の構築をする必要があるという結論に。
通販などは考えず、動画を使った情報発信を試してみることを提案。
ともかく、やってみないとわからない。
私は、その話を聞きながら、「ツバル」のことを思った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ツバル
別に私は何とも闘っている訳じゃないんだけど、闘うんじゃなくて流されない頑固さは必要かなと思っている。
そういう意味で、 半商品 という考え方がおもしろいなぁと思った。
http://illcomm.exblog.jp/5362941