今、ヤバイテレビ番組が。
空想深夜番組[どエンゼル]
出演:笑い飯、古田新太、YOU、キタキマユ、倉本美津留
見逃せない!とりあえずビデオ録画っ!!!
倉本氏は笑い飯が大好きなんだってさ。[ここ参照]
こんなに好き放題作った番組も珍しいです。作家のエゴが出放題。しかも一時間番組やし。アルチュンとかワーパラに次ぐあやうい深夜番組。
この特番っぽい番組がやることは笑い飯筋(どんな筋や・笑)では有名な話だったのね。新聞で知った私、、、。
ちなみに番組中に延々と流れたクレイジーなアニメーション映像はタナカカツキ御大の作でした。
なんか、関東地方では放映していなくて内容を知りたくて検索してこのページまで来てる人がいる模様。
トラックバックまでありました。でも何にも内容等に関しての記述はないので、ちょっと内容を紹介しますね。
「縄文人エコロマン」・・・車の排気ガスに教われるキタキマユを救う縄文人コスプレの笑い飯と古田新太。シュールと言うか、破壊的というか、ズルズル、、、、ま、深夜だし、、、ゆるい妄想系。
「訪ねて」・・・笑い飯のネタをビデオ化したようなコント。神社を訪ねてレポートするロケの冒頭部分、紹介のコメントの面白さを二人で競い合うという内容。ま、普段の二人のテンションでのボケあい。
「クイズ!テンポよく間違えよう」・・・どんどん出されるクイズにどんどん間違えなくてはならない。もちろん正解しては駄目。そして手抜きも怒られます(笑)YOUが健闘。なお、出題者として声の出演をしたのは130Rの板尾。
などなど。
一応はがき募集とか次回予告とかを流してましたが、次回ないのに予告作るなんてお笑いの常套手段じゃん。だから、本気かネタか判断付かなかった。
一回だけの特番なのか、様子見で何回か放映するのか、それともあわよくばワンクール目指すのか、というあたりが曖昧な感じですが、ワンクールくらいは見てみたい感じの構成でしたね。でも、、、ぶっちゃけその場合は30分番組でいいかな。