◆NEWS :装幀してます 最近のお仕事は→仕事の記録 : Twitterから
◆NEWS:2007年3月、フリーランスのデザイナー兼ライターとして個人事務所を立ち上げました。

ビジュアログtumblr:http://okazawarina.tumblr.com/
つぶやきtwitter:http://twitter.com/rokaz
つぶやきログtwilog:http://twilog.org/rokaz

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

インタビュー

MEDIA SHOP Magazine http://www.media-shop.co.jp/magazine/ ヒント:建築 京都 紫野和久傳 次のMEDIA SHOPマガジンのインタビューをしてきました。

IAMASのウェブのデザインが変わった

http://www.iamas.ac.jp/ 字が小さいよ。 あまりポジティブなデザイン変更じゃない。

きになる

Edward R. Tufte(新刊じゃないけど): Edward R. Tufte http://www.edwardtufte.com/tufte/ Beautiful Evidence作者: Edward R. Tufte出版社/メーカー: Graphics Pr発売日: 2006/07/01メディア: ハードカバー購入: 3人 クリック: 41回この商品を含むブログ…

新刊メモ

メディアアーティスト/インタフェースデザイナーのためのThe Design of Future Things: Author of The Design of Everyday Things作者: Don Norman出版社/メーカー: Basic Books発売日: 2007/10/29メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 159回この商品…

(σσ)1/6

gym

ゲルマも。最近冷え性。

かなり良いと思う

今、かなり面白い空間と化しているAD&A Gallery。 あと三日でそのマジカルなエピファニーが立ち消えちゃう。 時間に余裕があるなら、絶対足を運んだ方が良いと思う。 自分の作品だからっていうのではなくて、 とっても面白い状況だとおもうの、一美術鑑賞者…

パフォーマンス

今日は個展中のイベントでパフォーマンスをしました。 とは言っても、お話と、playcardsと、風船飛ばしと、古い詩の朗読一作で、踊ったり歌ったりはしませんでしたよ。 いらして下さった方、ありがとうございました。

もう眠さ限界!

やっぱり猫が好きをダダっと流しながら、まったり寝ます。 明日は、ギャラリーでパフォーマンスです!

Hegel

そろそろ、ヘーゲルに手をつけないといけないんだろうなぁ。 なんか、基本的な勉強が足りないなぁと思ってきたところ。 でも、できれば何も読みたくないなぁ。 tetralemmaのがいい。でも今、龍樹読むのもなんだか危険なムードだなぁ。 ギリギリまで攻めて、…

雨にキッスの花束を/今井美樹

BGM

名曲でしょ ちなみに画像は、今日のmixiの画面に出たコミュ一覧。私の節操のなさが出てて吹いたのでなんとなくスクリーンショット。

新刊メモ(かなり情報は遅いですけど)

注目アブダクション―仮説と発見の論理作者: 米盛裕二出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2007/09/20メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 76回この商品を含むブログ (29件) を見るブレイン・デコーディング―脳情報を読む作者: 「脳を活かす」研究会出版社/メ…

えっ!「書肆アクセス」さん、閉まっちゃうんですか!

書肆アクセスは、本年の11月17日土曜日をもって閉店することが決定いたしました。 http://www.bekkoame.ne.jp/~much/access/shop/ 厳しい時代だ。なんだか息が上手に出来ないなぁ、最近。 ああいう本屋さんが消えていったら困るんだよー。 閉まるのが決まっ…

だれかくれないかな

個展開催祝いとかで。例外状態作者: ジョルジョアガンベン,Giorgio Agamben,上村忠男,中村勝己出版社/メーカー: 未来社発売日: 2007/10/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 23回この商品を含むブログ (26件) を見る #なんで個展やると「おめでとう」って…

今日借りた本

中味のない人間作者: ジョルジョアガンベン,Giorgio Agamben,岡田温司,多賀健太郎,岡部宗吉出版社/メーカー: 人文書院発売日: 2002/12/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 28回この商品を含むブログ (22件) を見る色彩論 【完訳版】作者: ヨーハン・ヴォ…

また、文字の無いレシピの時期がやって参りました

今年も、楽しみです。 http://www.sensibilia.net/~okazawa/dwc/06.html http://relationaldesign.g.hatena.ne.jp/rokaz/comment?date=20061116