◆NEWS :装幀してます 最近のお仕事は→仕事の記録 : Twitterから
◆NEWS:2007年3月、フリーランスのデザイナー兼ライターとして個人事務所を立ち上げました。

ビジュアログtumblr:http://okazawarina.tumblr.com/
つぶやきtwitter:http://twitter.com/rokaz
つぶやきログtwilog:http://twilog.org/rokaz

BABELとMr.Bean's Holiday

楽天レンタルをはじめてみた。というか一ヶ月お試し無料だったので…。

Mr.ビーン カンヌで大迷惑?! [DVD]

Mr.ビーン カンヌで大迷惑?! [DVD]

まず二作届いた。なぜこのセレクトにしたんだろうか。かんがえるとぞっとしてくる。
思い起こせば、これらは個展の種のひとつだったのかもなぁ…とかいまさら見えてきたから。BABELとかばっつり"ことばが通じない"もんね。。。無意識ってコワい。
Mr.Bean's Holidayはいつどこで見てもエンディング周辺で泣ける自信がある。これはジブリの"山田君"と双璧のマイベストエンディング映画。ちなみに、これも"ことばが通じない"で展開する。
わたし、この問題もう少し取り組むね。まだ気になる事あるみたい。
詩の翻訳関係の読書かなぁ。

このあたりとか
CiNii 論文 -  詩と翻訳(不)可能性の問題について(2)(<特集>複合文化学)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004625655/


http://aterui.i.hosei.ac.jp/Default.aspx?tabid=151
http://aterui.i.hosei.ac.jp/Default.aspx?tabid=151

あ、ちなみにこれは全部ざーっと読みました。ようやく。

他者という試練―ロマン主義ドイツの文化と翻訳

他者という試練―ロマン主義ドイツの文化と翻訳




高樹兄は、ちょっともうそこんとこ見えてるような気がする歌詞

http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND60551/index.html
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND60551/index.html

"人のようなふりをしてる声色"っていい言葉だなぁ。