私が編集長をしているMEDIA SHOP magazineの公開が始まりましたよ!
ということで告知です。
●MEDIA SHOPの新しい情報発信チャンネル : MEDIA SHOP magazine 待望の第3号!
現代美術・建築・写真・デザインの専門店 "メディアショップ" が発信するウェブマガジン。時にワールドワイドに、時にローカルに。作家やデザイナーのインタビューを中心に、オリジナルコンテンツを発信します。
第3号のインタビューゲストには、建築家の岸和郎さんが登場です!
+++++++++++++++++++++++++++++
MEDIA SHOP | magazine vol.003 Feb.2008
http://www.media-shop.co.jp/magazine/200802/index.html
+++++++++++++++++++++++++++++
【編集裏話:ここだけの話】
今回は、ちょうど自分の個展中(『現象学者の孤独と虹』@AD&Aギャラリー)の時期に、建築家の岸和郎さんにインタビューをしました。
"モダン"というものと どう取り組んでいくのか、という問題意識を持って臨んだインタビューでした。
やはりこの時代の"困難さ"はどのジャンルでも根深く、結局のところ誠実でいようとすると上手く振る舞いつつ直接関与を回避するという姿勢に見えてしまうのが難しいなと思いました。
今後は、『神話』に対してどうアプローチするのか、という設問をもって、そのあたりの話が出来る人にインタビューしたいなと思ったりしています。
あと、前回『鍋部』を紹介して人気だった、私が文章担当の"Young Artist Pick Up" のコーナーでは、表恒匡君(http://blog.omotenobutada.main.jp/)を紹介しました。
neutronの個展面白かったから、その場で声かけちゃいました。記事にはなってないけど、かなりDeepなアートトークになりました。
同世代の作家と話すと、やっぱり問題意識を共有しているのを感じて、心強く感じました。
そんな感じのウェブマガジン。
まったり進んでますけど、結構本気でやってます。
よろしくです。