◆NEWS :装幀してます 最近のお仕事は→仕事の記録 : Twitterから
◆NEWS:2007年3月、フリーランスのデザイナー兼ライターとして個人事務所を立ち上げました。

ビジュアログtumblr:http://okazawarina.tumblr.com/
つぶやきtwitter:http://twitter.com/rokaz
つぶやきログtwilog:http://twilog.org/rokaz

perec

ペレック本

ジョルジュ・ペレック伝―言葉に明け暮れた生涯作者: デイヴィッドベロス,David Bellos,酒詰治男出版社/メーカー: 水声社発売日: 2014/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る酒詰さんによるGeorges Perec: A Life in Wordsの訳本。12000円(´・…

ペレック

W(ドゥブルヴェ)あるいは子供の頃の思い出 (フィクションの楽しみ)作者: ジョルジュペレック,Georges Perec,酒詰治男出版社/メーカー: 水声社発売日: 2013/11/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る

ペレックの「物の時代」が

ながらく絶版だったジョルジュ・ペレック『物の時代 小さなバイク』 が文遊社さんから羽良多平吉さんの造本で出てるよ物の時代 小さなバイク作者: ジョルジュ・ペレック,弓削三男出版社/メーカー: 文遊社発売日: 2013/04/28メディア: 単行本この商品を含むブ…

Le Condottièr

え、今月頭にPerecのこんな本が出てた。未発表作品だったの? Le Condottière http://www.amazon.fr/Le-Condotti%C3%A8re-Georges-Perec/dp/2021030539/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1332617550&sr=8-2 ↑日本アマゾンでは買えなさそうなので.fr LE MONDE DES LIVR…

VersoBooksからペレックの本

The Art of Asking Your Boss for a Raise Hardback, 96 pages ISBN: 9781844674190 March 2011 $16.95 The Art of Asking Your Boss for a Raise作者: Georges Perec,David Bellos出版社/メーカー: Verso発売日: 2011/03/14メディア: ハードカバー購入: 1人…

新刊メモspecial 2009/12/15

煙滅 (フィクションの楽しみ)作者: ジョルジュペレック,Georges Perec,塩塚秀一郎出版社/メーカー: 水声社発売日: 2010/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 43回この商品を含むブログ (29件) を見る blog 水声社 » Blog Archive » 12月の新刊『煙滅』 ht…

これ読みたい

二十世紀フランス小説 (文庫クセジュ)作者: ドミニクラバテ,Dominique Rabat´e,三ッ堀広一郎出版社/メーカー: 白水社発売日: 2008/05/01メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (9件) を見るそろそろ図書館に入るかなと思って待っている本。 ペ…

ペレックの本が新しく出る

"Cantatrix Sopranica L." 科学論文であるかに見えるようなパロディー、らしい。Cantatrix Sopranica L.作者: Georges Perec出版社/メーカー: Atlas Press (GB)発売日: 2008/08/09メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見るともかく購入し…

ペレック memo

53 Days作者: Georges Perec,David Bellos出版社/メーカー: The Harvill Press発売日: 1992/11/19メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (1件) を見るCher, très cher, admirable et charmant ami : correspondance, Georges Perec - Jacques Lederer…

ペレック関連の新刊情報

The Portable Perec作者: David Bellos出版社/メーカー: Harvill Seckerメディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る

リプリゼンテーション/剽窃/作家のいたずら

美術愛好家の陳列室 (フィクションの楽しみ)作者: ジョルジュペレック,Georges Perec,塩塚秀一郎出版社/メーカー: 水声社発売日: 2006/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (19件) を見る読了。 いんやー、ペレック最高。電車の…

今日買った本

やった!ペレックの本出たよ!早速今夜から読み始めます。美術愛好家の陳列室 (フィクションの楽しみ)作者: ジョルジュペレック,Georges Perec,塩塚秀一郎出版社/メーカー: 水声社発売日: 2006/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブロ…

ペレック新刊情報!

『美術愛好家の陳列室』水声社より2006/12上旬 1913年、一枚の絵に全米は騒然となった。 そして、美術市場を巻き込んだ大騒動が……。 『人生 使用法』や『さまざまな空間』などを刊行している出版社の水声社より、新刊『美術愛好家の陳列室』が今月(2006年12…

ペレック関連書籍情報

水声通信 No.6(2006年4月号) 特集ジョルジュ・ペレック 出版社名 水声社 (ISBN:4-89176-583-6) 発行年月 2006年04月 サイズ 140P 21cm 価格 1,050円(税込) id:leibnizさんのblog『モナドの方へ』で、目次等を書いて下さっています htt…

水声通信が

水声通信 (No.6(2006年4月号)) 特集 ジョルジュ・ペレック出版社/メーカー: 水声社発売日: 2006/03/24メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る水声通信がペレックの特集をしてから、このブログにペレック関連でのキーワードアクセ…

本屋なのに、気付かなかった、、、

水声通信 (No.6(2006年4月号)) 特集 ジョルジュ・ペレック出版社/メーカー: 水声社発売日: 2006/03/24メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見るペレック特集です!!!うち、定期でいれてなかったっけ? とにかく、なぜか二冊購入。…

閾 threshold について

大前提:詩学は科学ではない そのうえで考えてみよう 詩学の閾値 閾値の詩学 どちらが詩か、どちらも詩か 閾は差異の知覚を限定する あまりにも微細な差異やあまりにゆっくりと現れる際は知覚されない 長時間をかけて微細な変化を続ける出力機械 とみなした…

void

二年前に友人がプログラムを書きながらつぶやいた「重要なのはvoid」という言葉が今になって気になっている。 友人がvoidという単語で例えたかったことが自分でいうと何なのかが、一単語にできるといいのになと思う。 二年前の今頃は、修士論文で追いつめら…

驚嘆

それにしても『眠る男』というのはすごい小説です。 これを読んだ人生と読まない人生があるとする。私は、確実に読んだ人生のほうを選びたい。

バートルビー

電車にてペレックの『眠る男』を読んでます。メモです。 P.144にバートルビー発見。

完読。

ペレックの『眠る男』を完読する。またはじめから読みなおしにかかる。 今度はpost itを貼りながら。図書館でしか読めないのは辛すぎる!

眠る男

京都府立図書館で借りたペレックの『眠る男』を、読み始める。 そういえばamazonで注文したフランス語版は半年経ってもまだ届かないです。 感想は数日後。

壁がほしい

頭の中に作品プランは無数にあるのだが、適切な壁が現実空間に見あたらないので、実現まで至らない。 「タブローという形態」の問題点は、壁を探さなくてはいけないことだ。あと、額縁問題も隠れている。 まだ「本という形態」のほうが敷居は低そうだ。さら…

日々の雑事に追われて

研究の事にまったく時間が割けません。仕事ってのは、ホント時間を拘束しますね。 そんな自分に発破をかけるためにも、以前自分の書いた文章を再読し、もう一度研究の根本を見つめてみようと思います。 このあたりかな◆http://d.hatena.ne.jp/rokaz/20050911…

フランス語の勉強をかねて

ペレックのJE ME SOUVIENSを読んでいます。ISBN:2012354564 内容の細かいディティールに関しては、酒詰治男さんの「ジョルジュ・ペレック著『ぼくは思い出す』注解」(甲南女子大学ヨーロッパ文学研究19-22 1996-1998)を参照しながら。 とにかく語彙を増や…

A Life in Words

ペレックの経歴や仕事などをまとめた本「Georges Perec A Life in Words」がようやく届く。 半年かかったよ、Amazon。当初数週間って言ってたのにね。 そうそう、他にも頼んだ本が三冊も「なかった」ってキャンセルになってたね、Amazon。 愚痴はともかく、…

プライマル

(個人的な旅行まとめメモ、未整理。) この旅行中は、いろいろな話し合いや展覧会を見たりなどの経験を通じて、これ以上分割不可能な(微分出来ない)要素についての考察を深めようと努力した。 数字を「1」づつ足して数えていくというルールはいつどこで誰…

PlayCards

ある日、急に思い立って、ビデオカメラと三脚を買った。 それはどうしても撮ってみんなに見てもらいたい映像が思い浮かんでしまったからなのです。 その映像とは、1から10までのトランプカードをめくっていき、そのなかに7だけがないという映像です。 こ…

インデクス

図書館の中、本棚の間、じいっと本の背を見ながら横へ横へと移動していく。 目についた本を手にとり、目次を見る。 章のタイトルで気になるものがあればそのページを開く。はじめ数行と最後数行を読む。 また棚に戻す。 それを繰り返す。 何度も図書館の中を…

ペレック関連で現在までに読んだ物リスト

後日感想を書いて行く予定。 書籍* 『物の時代 小さなバイク』 弓削三男訳 (絶版) 復刊リクエスト投票中 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=18247 http://saysibon.com/pagelivre_5/pl_02388.html 「冬の旅」「リポグラムの歴史」 酒詰治男訳 ISBN:4891…